大学教員の仕事【基盤C】初めて科研費を使ってみて 今回は初めて科研費を使ってみた所感について書いてみたいと思います。 ※有料にはなりますが、科研費取得に関する記事はこちらをご参照ください。 効率が上がる 科研費が使えるようになって最も恩恵を受けているのが作業の効率化についてです。 私は文系...2023.08.29大学教員の仕事
大学教員の仕事若手研究者(博士号無し)が科研費(基盤C)を獲得するための方法 今回は科研費(基盤C)の獲得方法についてお話ししたいと思います。※今回の記事は大学教員を含め、研究者向けの記事となります。どうか、ご承知おきください。 科研費とは 研究者向けの記事と書きましたが、初めて科研費という言葉に触れる方もいらっしゃ...2023.05.062023.08.28大学教員の仕事雑記
大学教員の仕事研究とお金 今回は「研究とお金」をテーマにお話をしたいと思います。 なぜこの話をしようと思ったかというと、国から配られる研究資金の中でも最も知名度の高い「科学研究費助成事業(通称:科研費)」の発表が来週に迫っているからです。 大学教員を含む研修者はこの...2023.02.242023.05.12大学教員の仕事雑記