雑記

雑記

追究しない学生

今回は追究しない学生についてお話ししたいと思います。最低限の取り組み私の担当する科目を受けている学生で、最近やたらと目につくのが「最低限の取り組みしかしない」という学生です。例えば、グループワークである課題を課したとしましょう。制限時間は5...
雑記

「見ているだけの教員」は悪なのか?

今回は「見ているだけの教員」についてお話ししたいと思います。以前にも似たような内容の記事を書いていますので、良かったら、こちらもご覧ください。「見ているだけの教員」私個人の結論から申し上げますと、ただ見ているだけの教員はダメでしょう。これは...
雑記

考えない学生

今回は最近増えたなと思う「考えない学生」についてお話ししようと思います。真面目な学生私が勤務する大学はお世辞にも学力が高い学生が集まっているとは言えず、偏差値も低いFラン大学と呼ばれる大学です。偏差値ですべてを語ろうとは思いませんが、学生の...
雑記

大学の強みとは何か?~アピールポイントを把握する~

今回は大学におけるアピールポイントについて考えてみたいと思います。オープンキャンパスでの出来事18歳人口が減少に向かっている昨今、大学ではオープンキャンパスへの熱がさらに高まっております。オープンキャンパスへの参加度が受験とどの程度関わって...
雑記

学級経営に悩む小学校教員は体育の授業に力を入れるべき

今回は学級経営と体育の授業の関係についてお話ししたいと思います。学級経営と体育小学校の中でも体育に力を入れている学校であれば、この「学級経営と体育」というキャッチフレーズを少なからず使っていることが多いと感じます。そして、私もその関係は密接...
雑記

【文科省】幼児教育の効果を追跡調査~成人以降の学力、稼ぐ力などまで影響確認~

今回は文科省が2024年から実施予定の追跡調査についてお話ししたいと思います。幼児教育の効果本日、以下のニュースが飛び込んできました。幼児教育の効果を追跡調査 学力、稼ぐ力など影響確認 1万人規模、5歳から成人後・文科省(時事通信) - Y...
雑記

働き盛りの職業病~休むことも仕事のうち~

今回は職業病についてお話ししたいたいと思います。職業病仕事を続けていくうちに、その仕事が原因で起こる病気などのことを「職業病」ということがありますが、その職業に就いているからこその「癖」のようなものも職業病ということがあります。例えば、教員...
雑記

【市立小プールの水、6日間注水】人為的ミスはどこでも誰にでも起こりうる

今回は最近話題となっている私立小学校における注水ミスに関するニュースについて考えてみたいと思います。プールの水を抜き過ぎた最近、巷ではこのようなニュースが話題となっています。市立小プールの水、6日間流し続けて損害190万円…市教委は校長と担...
雑記

ばいきんまん先生に学ぶ~研究者としての姿~

今回はやなせたかし著「アンパンマン」に登場する「ばいきんまん」についてお話ししたいと思います。ばいきんまん説明の必要がないかもしれませんが、念のため、ウィキペディアを貼っておきます。ばいきんまん - Wikipediaja.wikipedi...
雑記

【文科省】教員を対象とした奨学金返還免除へ

今回は教員を対象とした奨学金の返還免除について考えてみたいと思います。奨学金の返還免除は吉報2023年8月4日、このようなニュースが飛び込んできました。【独自】奨学金の返済免除新たに 教員不足解消へ 概算要求(FNNプライムオンライン(フジ...