ベビー

【一覧】大人でも盛り上がる手遊び・指遊び150選!!人気の遊びを紹介!!

今回は盛り上がる手遊びについて紹介します。保育現場はもちろんのこと、子育てには必ずと言っていいほど活用される手遊びですが、どのような手遊びがあるのかわからない方は多いのではないかと思います。伝統的な手遊びや最近できた手遊びなど、時代とともに...
大学教員公募

大学教員公募対策~採用までの道~履歴書、教育研究業績書の書き方、面接、模擬授業など網羅的に解説!!

今回の記事はこれまでの大学教員公募に関する記事をまとめたものとなります。ほとんどの選考で求められる履歴書、志望理由書、教育研究業績書に関する情報はもちろん、面接や公募の分析などについても書いています。記事はnoteに書いているものが基となっ...
未分類

教えない勇気

今回は「教員だけれども教えない」ということについてお話ししたいと思います。教員は教えることだけが仕事ではない以前書いた内容と重複しますので、以前の記事をご覧になられていない方は、以下の記事もご参照ください。教員である皆様であればご理解いただ...
大学教員公募

大学教員公募〜最後は運。だけど、運任せにする人間は絶対に受からない〜

今回は大学教員公募に必要な運についてお話ししたいと思います。※大学教員公募に関する情報をマガジンにまとめています。有料となりますが、約50本近くの記事を含めていますので、よかったらご覧ください。大学教員公募(購入用お得版)|小学校教員から大...
未分類

「学歴やお金より大切なことがある?」

今回は「学歴やお金より大切なことがある」と発信する人についての所感を書きたいと思います。学歴やお金は大事最近ということではないのですが、前々から違和感を感じていたことがあります。それは、「お金より幸せなことがある」「学歴が全てじゃない」と言...
大学教員の仕事

学生には責任を負わせるべき

今回は、学生には責任を負わせるべきだと思う理由についてお話ししたいと思います。学生を救うことが当たり前となっている現在、卒論指導の真っただ中ではありますが、最近ふと思うのは、「学生をいかにして救うか」という考えが染みついてしまっているなあ、...
大学教員公募

大学教員公募~jrecinにおける「update」の文字には要注意~

今回はjrecinにおける「update」についてお話ししたいと思います。※大学教員公募に関する情報をマガジンにまとめています。有料となりますが、約50本近くの記事を含めていますので、よかったらご覧ください。大学教員公募(購入用お得版)|小...
雑記

世の中「根性」でだいたい乗り切れる

今回は根性論についてお話ししたいと思います。根性論は悪なのか?見出しの出し方から予想できるかと思いますが、私個人として根性論は悪だと思っていません。大学生と関わっている中でも、「つべこべ言わずにやれ」感じることは多々あります。ただ、社会の流...
雑記

教え子と積極的に関わる=良い先生という妄想

今回は教え子と積極的に関わる先生について所感をお伝えしたいと思います。※主に小学教員をイメージして書いています。教え子に積極的に関わるということ世間一般的には、「教え子に積極的にかかわる先生」「面倒見の良い先生」などがいわゆる「良い先生」と...
大学教員公募

大学教員公募~秋の公募は小学校教員におすすめ~

今回は秋の公募が小学校教員におすすめだということについてお話ししたいと思います。タイトルと冒頭には「小学校教員におすすめ」と書きましたが、中学校、高校、特別支援学校、高専など、他の校種の先生方にもおすすめです。何なら、異動を考えている大学教...
雑記

誤差を含んだ考え方~何かあるかもしれない~

今回は私が常々考えている「誤差を含んだ考え方」についてお話しします。何事も思い通りにはいかないタイトルを見るとややこしく感じてしまうかもしれませんが、私が何を言いたいのかといいますと、「何事も予定していたこと、予想していたことの通りにはいか...
大学教員公募

大学教員公募~公募内容が細かく書かれている二つの意味~

今回は大学教員公募において、細かく公募内容が書かれている大学についてお話ししたいと思います。大学教員公募に関するマガジンも販売しておりますので、重要な情報を得たいという方は、以下からご確認いただけたらと思います。大学教員公募(購入用お得版)...