雑記

大学教員の仕事

サラミ論文~論文においしい作り方はない~

今回は「サラミ論文」についてお話ししたいと思います。 サラミ論文とは 非常においしそうな名前の論文ですが、その実はまったくおいしくない論文の一種です。 サラミ論文とは、「本来1つの論文として掲載可能な研究を複数に分散して作成する論文」のこと...
雑記

資料を読むだけの人

今回は資料の活用方法に関するお話をしようと思います。 授業資料は「最低限」まとめる 私は授業において基本的にパワーポイントを使っています。 パワーポイントの活用には賛否両論ありますが、画像や動画、重要事項などをまとめやすいため、個人的には好...
大学教員公募

大学教員公募の注意点~募集時期に視点を当てて~

今回は大学教員公募についてお話をしたいと思います。 ※大学教員公募についてお得な情報をまとめています。noteにて有料とはなりますが、20本以上の記事が詰まっていますので、ご参考になれば幸いです。 公募の出る時期 大学教員公募というものは分...
雑記

「継続は力なり」

今回は「継続」ということについてお話ししたいと思います。 私がタイトルにある言葉と出会ったのは小学校3年生の時でした。私が通っていたスイミングスクールでは、水泳を行う際の約束事を全員で読み上げる習慣があり、一番最後に「継続は力なり」と読み上...
大学教員の仕事

大学教員としての実績

今回は大学教員としての実績についてお話ししたいと思います。 やはり論文 結論から申しますが、大学教員としての実績は、やはり「論文」だと思うのです。 現代ではテレビやネットが発達し、YouTubeなどを通じて情報を発信できる時代となりました。...
大学教員の仕事

若手研究者(博士号無し)が科研費(基盤C)を獲得するための方法

今回は科研費(基盤C)の獲得方法についてお話ししたいと思います。※今回の記事は大学教員を含め、研究者向けの記事となります。どうか、ご承知おきください。 科研費とは 研究者向けの記事と書きましたが、初めて科研費という言葉に触れる方もいらっしゃ...
雑記

悩ましい小学校教員の仕事「保護者対応」

今回は小学校教員における「保護者対応」についてお話したいと思います。 恵まれていた環境 タイトルだけ見ると、保護者対応に苦しまされてきたのだなと思われるかもしれませんが、決してそうではありません。 私のなかでは、保護者の方々に助けていただい...
大学教員の仕事

大学教員の仕事「非常勤講師」

今回は非常勤講師についてお話ししたいと思います。※最初にお伝えしておきますが、「非常勤講師」は必須業務ではないため、大学教員が皆、担当するものではありません。 非常勤講師としての採用 まず、簡単に非常勤講師について説明をしておくと、非常勤講...
雑記

ふとした時に連絡ができる上司(に私はなりたい)

今回は上司との関係性についてお話ししたいと思います。 人が苦手 いきなりですが、私は友達と呼べる人が少ないです。コロナ禍がさらに拍車をかけましたが、仕事関係以外の人とプライベートで会ったのは年に1回、2回程度だと思います。 悲しい人だと思わ...
雑記

新年度に公募戦士がやりがちなこと「ポストチェック」

今回は新年度に公募戦士がやりがちな「ポストチェック」についてお話ししたいと思います。 公募戦士とは まず、公募戦士とは何かということですが、大学教員になるべく、大学教員公募に応募し続けている方々のことを俗に「公募戦士」と呼びます。同時に、公...